サイドバー・クリニック概要
やすだ泌尿器科クリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

院長通信

  1. HOME
  2. ブログ
  • ブログ
  • 女性に多い泌尿器科疾患
  • 膀胱炎
  • 10月 26, 2025

慢性膀胱炎とは?原因・症状・治療法を泌尿器科専門医が解説

「何度も膀胱炎をくり返してしまう」「抗生物質を飲んでもすぐ再発する」——このような症状がある場合は、慢性膀胱炎(まんせいぼうこうえん)の可能性があります。大阪で…

もっと見る
  • ブログ
  • 10月 11, 2025

泌尿器科とは何を診察する科目?

やすだ泌尿器科クリニックの院長通信をお読みいただきありがとうございます。日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医の院長が、今回は「泌尿器科とは何を診察する科目なのか…

もっと見る
  • ブログ
  • 女性に多い泌尿器科疾患
  • 頻尿
  • 10月 10, 2025

女性に多い頻尿の原因と対処法

院長通信をお読みいただきどうもありがとうございます。やすだ泌尿器科クリニック院長の安田宗生です。日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医の院長が、今回は「女性に多い…

もっと見る
  • ブログ
  • 健康診断
  • 尿検査
  • 10月 9, 2025

健康診断でわかる泌尿器科領域の病気とは?

腎臓・尿路に関わる検査数値の解説 院長通信をお読みいただきどうもありがとうございます。やすだ泌尿器科クリニック院長の安田宗生です。本記事では、『健康診断でわかる…

もっと見る
  • ブログ
  • 女性に多い泌尿器科疾患
  • 10月 7, 2025

尿道の違和感や下腹部の痛みでお困りの方へ

院長通信をお読みいただきどうもありがとうございます。やすだ泌尿器科クリニック院長の安田宗生です。本記事では、『尿道の違和感や下腹部の痛みと泌尿器科疾患』について…

もっと見る
  • 前立腺肥大症
  • 自己導尿
  • 10月 1, 2025

【後編】自己導尿の適応と方法──安全に続けるために

院長通信をお読みいただきどうもありがとうございます。やすだ泌尿器科クリニック院長の安田宗生です。本記事では、『前立腺肥大症と尿閉』の後編です。自己導尿の適応と方…

もっと見る
  • 前立腺肥大症
  • 尿閉
  • 残尿感
  • 自己導尿
  • 頻尿
  • 9月 30, 2025

【前編】前立腺肥大症と尿閉──自己導尿が必要になるとき

院長ブログをお読みいただきどうもありがとうございます。やすだ泌尿器科クリニック院長の安田宗生です。本記事では、『前立腺肥大症と尿閉』について前編と後編に分け、日…

もっと見る
  • 前立腺肥大症
  • 夜間頻尿
  • 尿閉
  • 残尿感
  • 自己導尿
  • 頻尿
  • 9月 29, 2025

前立腺肥大症と排尿トラブル ― 尿が出にくい・残尿感でお困りの方へ

■前立腺肥大症とは 前立腺肥大症は、中高年男性に多くみられる代表的な排尿障害の原因です。前立腺は膀胱のすぐ下にあり、尿道を取り囲むように位置しています。この臓器…

もっと見る
  • ブログ
  • 尿閉
  • 残尿感
  • 神経因性膀胱
  • 自己導尿
  • 9月 27, 2025

神経因性膀胱とは?尿が出ない・残尿感でお困りの方へ

院長ブログをお読みいただきどうもありがとうございます。やすだ泌尿器科クリニック院長の安田宗生です。 「トイレに行っても尿が出にくい」「残尿感がいつもある」「すぐ…

もっと見る
  • ブログ
  • 女性に多い泌尿器科疾患
  • 頻尿
  • 9月 26, 2025

女性の頻尿は何科を受診すべき?|泌尿器科・糖尿病内科・循環器内科との関係

院長ブログをお読みいただきありがとうございます。やすだ泌尿器科クリニック院長の安田 宗生です。今回は『女性の頻尿』について日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医が…

もっと見る
  • 1
  • 2
  • 次へ
医療法人 隆生会 
やすだ泌尿器科クリニック
院長 安田 宗生(日本泌尿器科学会専門医)
院長
安田 宗生(日本泌尿器科学会専門医)
診療内容
泌尿器科
所在地
〒571-0065
大阪府門真市垣内町12-32
古川橋メディカルプラザ3F
電話
06-6967-8406
アクセス
京阪本線「古川橋」駅より徒歩6分
京阪バス「鳥飼道」停留所目の前
  • ホームページ
  • インターネット予約
  • Instagram
  • LINE
カテゴリ
  • ブログ (9)
  • 健康診断 (1)
  • 前立腺肥大症 (3)
    • 夜間頻尿 (1)
  • 女性に多い泌尿器科疾患 (8)
    • 膀胱炎 (3)
    • 血尿 (1)
    • 頻尿 (6)
  • 尿検査 (1)
  • 神経因性膀胱 (4)
    • 尿閉 (3)
    • 残尿感 (3)
    • 自己導尿 (4)
人気記事
  1. 尿道の違和感や下腹部の痛みでお困りの方へ 584views
  2. 女性の頻尿は何科を受診すべき?|泌尿器科・糖尿病内科・循環器内科との関係 503views
  3. 神経因性膀胱とは?尿が出ない・残尿感でお困りの方へ 420views
  4. 【前編】前立腺肥大症と尿閉──自己導尿が必要になるとき 380views
  5. 【後編】自己導尿の適応と方法──安全に続けるために 372views
最新の投稿
  • 慢性膀胱炎とは?原因・症状・治療法を泌尿器科専門医が解説
  • 泌尿器科とは何を診察する科目?
  • 女性に多い頻尿の原因と対処法
  • 健康診断でわかる泌尿器科領域の病気とは?
  • 尿道の違和感や下腹部の痛みでお困りの方へ
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年10月 (6)
  • 2025年9月 (6)
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
© 医療法人 隆生会 
やすだ泌尿器科クリニック